Posted By Dr. Feelgood on 2011年1月15日
年末の
の時に寝室のクローゼットを物色していると
片隅に引っ越してきた時から
ずぅ~っとほっぽかされてあったであろ
ダンボールを発見!
恐る恐る開けてみた
出てきたのは、高3の誕生日にアメ横で買って、長年着込んだモッズコート

東倫(原宿プラザにあった有名なPunk服屋)で買ったストライプのジャケット
たぶん楽屋に誰かが忘れたモヘアのセーター
それと色褪せたバンダナや尻当て、いろんなサングラス
カッコ良いと思って、わざとビリビリに引き裂いたTシャツや缶バッジの数々


どれも30年くらい前のお宝

受験を間近に控えた高校3年生の冬は、目に見えないプレッシャーで辛く厳しいもの
オレの場合、土曜日の午後は四谷の予備校に行くと家を出て
西麻布のディスコ 『CLⅰMAX』 で弾ける
のが楽しみだった

親には、夏期講習の時に知り合った友達の家で
ゼミの復習をしながら一緒に勉強して泊めてもらうからとか何とか・・・
すぐにばれそうな口実をいろいろ探して
苦し紛れに
ディスコといってもサーファー
なんかが集まるナンパな場所じゃない
男も女も奇抜なファッションで過激な性格の奴ばかり
PUNKやNEWWAVEのお気に入りのナンバーがかかりまくり
仲間
と朝まで踊り狂っていた
始発電車が走り始める頃
♪Here Comes The Sun♪が流れると
まるで夢から醒めたように・・・
さあ 歩こう 街は 眩し過ぎる
そしてまた 地下鉄に潜る

当然の如く、受験に失敗
春には都内の予備校生活
さ~てこれからゆっくり花の都
大東京で羽を伸ばして
思いっきり遊べる
それも束の間
間もなく『CLⅰMAX』は突然、店を閉めた
予備校生が遊んでいられるわけがない
地獄の全寮制予備校生活へと続くのである
大沢誉志幸 そして僕は途方に暮れる 投稿者 utadalove
また気が向いたら波乱万丈人生の続きをお話します~To Be Continued~
Categories: private
タグ:
About The Author
The Damnedやツネマツマサトシ、The Stoogesなどのカヴァー曲をリハーサルした後、初めてのライブをコイケミュージックホールで行なう。あまりにもメチャクチャで荒々しい演奏のせいで、わずか15分ほどで電源を切られTHE HOODLUMのデビューライブは終わった。そんな原点が今の活力!歯科医師としての情熱に繋がっている。
Comments
Leave a Reply