Welcome To Our Site...

 『 早め 』 のお話

Posted By on 2013年6月28日

むし歯の治療は勿論ですが

女性には “早めに” っとお勧めしていることがあります

ていimg_258745_46894942_2

それは親知らずの抜歯です

女性の多くの方が結婚後、妊娠、出産を経験しますが

そんな時に歯が痛くなったら

それはそれは困った事です

妊娠時の歯科治療は

通常とは違った注意、配慮が必要です

特に親知らずの痛みは重症になることが多く

それに伴う治療も強いストレスになるので

妊娠時には避けた方が賢明です

cleaning_photo03

妊娠中に親知らずが繰り返し痛むようでは

食事が取れなくなり胎児の成長にも影響を及ぼします

また炎症が強いと薬も必要ですが

薬は予期しない副作用の出現や

胎盤を通して赤ちゃんに影響を与える可能性があります

レントゲン撮影もしない方がよいでしょう

このような弊害を避ける為に

女性は妊娠前に親知らずを抜いておいた方がいいわけです

簡単な抜歯は当院でも行いますが

横に埋まった親知らずなどは

口腔外科へ早めにご紹介いたします

 

待合室のお話

Posted By on 2013年6月19日

 

今月の待合室の本です

 

112420_268_w

待っている間にじっくり読んで

?と思うとことは何でも質問してください

苦しまぎれにお答えするかもしれませんw

 

11969-08_s

最新号が入荷しました

“ 腰痛 ” でお困りの方は是非!

“ 白内障 ”の予防、対処法 ” は必見です!

 

000

 これでもかっていうぐらい

進化した便利雑貨が飛び出てきます

“ ノンフライヤー ” がもう少し安くなったら・・・

私も欲しい一品です!

 

hyoshi

女性の方にはたいへん人気のある雑誌です

今号では当医院でも推奨する

「あいうべ体操」が特集されています

“  顔のたるみ ” とは もうおさらば!

 

1176319703

先日の「歯と健康を守る集い」でご講演いただいた

北折一さんがお書きになった本です

まさに「ためしてガッテン」の名物ディレクターならでは

“ 目からうろこ ” とはこの事ですね

 

どくむしこぞう41DKZWBPK8L__SL500_AA300_

開院以来、ご常連の患者さまには大人気

日野日出志先生の代表作です

“ オリジナル版 ” がボロボロになってしまったので

新しく製本版を購入いたしました

 

201307

ゾッ!とするようなタイトルですね

マスコミはいつも大げさに取り上げますが

私はそれほど悲観するような現実だとは思っていません

患者さまにも今の歯科界の現状をよくご理解いただければ

ますます  Win-Winの関係が築きけるのではないでしょうか

 

クリックのお話

Posted By on 2013年6月18日

大きな口を開けた時

あごの関節が「カックン」

あるいは「ポッキン」などと

高い鋭い音がすることがありますが

この音のことを「クリック音」といいます

out-img03

あごの関節には

「関節円板」という軟らかい組織があります

これが関節の頭の上に乗っている状態にあり

口を開けると関節の頭と

この円板の位置関係は

ちょうど頭の上に帽子をかぶっているようになります

000319_02

ところが口を開ける時、「ガクン」となる人の場合は

何らかの原因でこの円板が

前の方にずれています

したがって口を開けようとした時に

関節の頭は前の方にずれた円板の下に

入り込もうとします

この時ちょっと引っかかった感じがして

「カックン」という音とともに口が開きます

gakukansetu3

顎関節症の専門医は

関節雑音(クリック音)だけでは治療の必要性がないという診断です

実際に、大学病院でもクリック音は、治療の必要性はなく

口が開かなくなるまで経過観察を行い

口が開かなくなる症状になったら処置を行う治療がほとんどです

しかし、開ける時に同時に痛みを伴ったり

少しでも口が開きにくくなったと感じたら

すぐに歯科医院を受診してください

大丈夫ですか?

大きくお口を開いてみてください

 

ゆるキャラのお話

Posted By on 2013年6月11日

 

よぼうさyobosan-thumb-300x225

日本歯科医師会のPRキャラクターといえば

知る人ぞ知る「よ坊さん」です

VTS_01_1

「予防山」(よぼうさん)で

100924-2

一番弟子の「にゅう坊」や

d0229ed56225c46fda48dbcb1995a631

ガールフレンドの「ハミガキ子」と

12361211092331051454488255

ともに修行し「予防の大切さ」をPRしています

509bd3ef06804a8865cad2f5acce64c6

そんなよ坊さんには各都道府県に

ご当地よ坊さんがいるのです(クリックで拡大)↓

yobousan-00-japan

各地、まだ殆どご当地名がついていませんが

長崎県は「歯っぴい龍(はっぴいじゃ)」と

zya

とってつけたようなキャラ

しかし茨城県はなかなかです

09_茨城県

p9422_img01

そして

 我々のご当地

神奈川県はこんな感じですが

17_神奈川県

まだご当地よ坊さんに名前がついていません

なぜか中華街のキャラ

名前の募集はしてないのかな?

「ニイハオ」→「イイ歯ヲ」

じゃ ちょっと・・・

「みがいチャイナ」とか

「よ坊しチャイナ」とか

「ハミガキちゅうか」

「よ坊ちゅうかっ!」

0004030015F26_740x555y

「歯ルマキング」w

なぜ?中華にこだわる!?

 

成人歯科健診のお話

Posted By on 2013年5月28日

 

 20130528_074726

今年度もそろそろ

成人歯科健診の青色の受診券はがきが

お手元に届いていると思います

対象となっているのは

平成26年3月31日までに40・45・50・55・60・65・70・75・80歳になる方です

平成25年6月1日~11月30日までに

予約をしてから

受診券(青色のはがき)と健康保険証を持ってお出かけください

健診内容は問診、診察、歯肉の検査、保健指導です

健診の結果、治療等が必要な方は

次回から治療を開始いたします

定期的に歯科を受診されていない方は

是非 この機会に!!

 

アプリのお話

Posted By on 2013年5月27日

 

こんなゲーム(アプリ)がありました

 

 

DLしてやってみましたがイマイチw

フルバージョンは課金が必要ですから

無料で遊べるお試し版で

おすすめ iPhone アプリ

ステーキなお話

Posted By on 2013年5月21日

サンスター株式会社は

「歯と口の健康週間」(6月4日~6月10日)を迎えるにあたり

60歳以上の男女312人を対象に

歯とハグキの健康が食生活に与える影響に関する調査を実施しました

にぎりb0240854_16215625

調査結果

①歯とハグキが健康な状態に戻ったなら

 食べたいのは『厚切りのステーキ』

人生最後の食事だとしたら何を食べたいか

20の選択肢と自由回答で聞いたところ

「現状の歯とハグキ」では『まぐろのにぎり寿司』

を挙げた人が全体の20.5%で第1位になりました

「もしも、歯とハグキが健康な状態に戻ったなら」という条件下では

『厚切りのステーキ』を挙げた人が25.2%で最も多くなり

人生最後に食べたい食事の第1位になりました

pic1_2

人生最後の食事

「現状の歯とハグキ」で選ぶなら『まぐろのにぎり寿司』

だったのに対し

 「歯とハグキが健康な状態に戻った場合」 には

『厚切りのステーキ』がトップに

130514_1

(拡大は図をクリックしてください)

ん~人生最後の食事が

マグロステーキ!?

歯の悪いままマグロで諦めるか?

それとも丈夫な歯でステーキに喰らい付いて死ぬか・・・

f45deb103a3bcfa7dba9dff0af5cf1d9

小学生の頃に流れていた、タカラの「人生ゲーム」のCMのようだ

「人生山あり谷あり……億万長者になるか貧乏農場へいくか」

と太い男の声でナレーションが流れる

ドドーン!

稲妻がピカピカと走り、農夫が嵐のなかでクワをもって畑を耕している

キャーッ!!

90l90B683Q815B8380-3

いやはや

どちらも貧乏農場にはない食材だぁ!!

そもそも

お口の中が健康なら

どちらも美味しく食べられるはずなんですがね

歯と口の健康週間

Posted By on 2013年5月11日

 

歯の衛生に関する知識の普及啓発などを目的に

毎年6月4日から1週間展開され

「歯の衛生週間」として長く親しまれてきた名称が

平成25年度から「歯と口の健康週間」に変更されました

今年度も(社)小田原歯科医師会では

この「歯と口の健康週間」にイベントを行います

今年もより市民の皆様にお役に立つ、ためになる

各地で大人気の講演会をご用意いたしました

 h25_eiseishukanp

平成25年度の「第14回歯と健康を守る集い」を6月16日(日)

小田原市川東タウンセンターマロニエで開催いたします

ガッテン流 さらば歯周病!&メタボ脱出大作戦

ためしてガッテン」演出担当デスクの北折一さんをお招きして

歯周病とダイエットの意外な関係をお話していただきます

2013_4_22chirashi

参加費は無料となっておりますので、ご家族、お友達をお誘い合わせの上

奮ってご参加ください

昨年も会場に入れない方がいるほど大盛況でしたから

お申し込みはお早めに!

当日は私もお手伝いをしております

お声をかけてください!


Watch 08年08月27日20時00分-NHK総合(京都)-[S][文]ためしてガッテン「常識逆転![MP4 高画質].mp4 in 家族 | View More Free Videos Online at Veoh.com

備えておくお話

Posted By on 2013年5月9日

今朝の産経新聞より

マグニチュード(M)7級の首都直下地震の発生確率は地域によって差があり

茨城県や神奈川県で高いことが防災科学技術研究所の試算で分かった。

首都直下地震の地域別の確率を具体的に推定したのは初めてで

精度を高めれば防災に役立つ可能性がある。

19日から千葉市で開かれる日本地球惑星科学連合大会で発表する。

 首都直下地震は、政府の地震調査委員会が

南関東で30年以内に70%の高い確率で発生を予想しているが

南関東のどこで起きやすいかは、分かっていなかった。

dst13050908070000-n1

 防災科研の井元政二郎主幹研究員らは

南関東で大正15年以降に観測された約1500回のM5以上の地震と

過去約1100年間に起きた16回のM7級の震源地を分析し

どこが首都直下地震の震源地になりやすいかを示す確率分布地図を作った。

 首都直下地震のメカニズムは多様だが

関東を乗せた陸側プレート(岩板)や

フィリピン海プレートの内部で発生するケースでは

茨城県南部と神奈川県西部で確率が高く

両地域の中間に位置する東京都と千葉県南部で低くなった。

地図上の確率は約10キロ四方の狭い範囲で計算したため

高い地域でも1万年に1回程度。全体の平均値と比べて

茨城県南部は平均で約1・5倍、神奈川県西部は同約1・4倍高かった

 地震調査委が確率計算の根拠とした明治以降の5回のM7級は

茨城県など首都圏の東部で起きた。

今回の試算では、神奈川県を中心に起きた

江戸時代以前の11回のM7級も対象に含めたため

首都圏の北東と南西で確率が高くなった。

 井元氏は「試算は大まかなもので、

対象とする過去の地震の選び方などで不確実性が多い。

より信頼性の高い地図を作って、防災に役立てたい」と話している。

c-2-d-1

「神奈川県西部の地震」の震源域

直下型ということなので

たいへん恐ろしい記事です

当院でも常に

防災対策の確認を行ってまいります

 

アワアワのお話

Posted By on 2013年4月23日

 

歯を磨くとき

歯磨き粉(歯磨剤)を使った方が良いのか?

使わない方が良いのか?

患者さまからよく質問を受けます

3~5分しっかりきちんと磨いているのなら

歯磨き粉は使った方が良いでしょう

歯磨き粉を使うと

爽快な感じがし泡もたくさん出るので

「磨けた!」

そんな気分になってしまいます

それで短時間に“ザァー”っと済ましてしまう可能性があります

hamigaki2

最近は歯磨き粉にも

いろいろな種類が販売されています

殆どのものに

歯質の強化のために

フッ化物(フッ素)が入っています

他にも知覚過敏に効果があるものや

歯を白くするもの

歯周病の予防に効果があるもの

いろんな味が楽しめるもの等々

さまざまです(でもカレー味って・・・)

u

歯磨き粉をつける量は

ブラシの毛の部分の半分(ちょっと多いかな)

そして薬用成分の効果を充分に発揮させるためには

磨いた後、うがいは少量の水で1回程度です

CMのようにこんもり長くブラシにつけたら

泡だらけでまともに歯磨きができないはずです

08

とにかく重要なのは

歯磨き粉に頼らず

しっかりきちんと正しく磨くことです

かかりつけの歯科医院でアドバイスを受けましょう

ブラシの選び方も大切です

またいつかそのお話もしたいと思います