Welcome To Our Site...

ガムしゃらなお話

Posted By on 2013年1月21日

 

ちょうど昨年の今頃

“2つでじゅうぶん”なお話 でも書きましたが

リカルデントガムの歯科医院専用バージョンがあります

左側が歯科医院専用 右側が市販のものです

20130121_082403

並べて成分を比較してみました

20130121_082453

歯の石灰化を促進する成分CPP-ACPが2倍です

20130121_082603

(写真をクリックすると拡大されます)

エナメル質の再石灰化効果
CPP-ACP配合ガムを1日4回(1回20分間)2週間噛む実験により

再石灰化が促進されることが確認されています

歯科医院h00009-4

リカルデント配合ガムの再石灰化効果
CPP-ACPの再石灰化効果は

ガムを噛まない時と比べて6倍

CPP-ACP非配合シュガーレスガムの2倍以上であることが

臨床実験データでも立証されています

h00009-5

リカルデントの3つの効果は

(1)歯のカルシウムを守る脱灰抑制
(2)歯にカルシウムを補う再石灰化
(3)耐酸性効果(酸に溶けにくい歯を作る)

まだ穴の開いていない溶け始めの歯を

元の硬い強い歯に!というわけです

0002

しかし、ただただ我武者羅

ガムを噛んでいればむし歯にならない

というわけではありません

あくまでもガムは補助的なもの

口の中を

よりむし歯になりにくい環境にしてくれるだけなのです

おやつの最後や食事の後に

ガムを20分程度噛んでから

しっかり歯磨きするのが理想的です

要するに

 ガムには歯が良くなる爆弾が仕込まれているわけです

そう あの映画に登場しましたよね


 

 

 

 

いなばのお話

Posted By on 2013年1月18日

 

20130116_220212

昨年の秋くらいから

嵌っています

どのカレーも

ココナッツミルクのまろやかさ

特にイエローは極旨!

100円というリーズナブルな価格なのに

そのクオリティの高さに驚かされます

 兎年生まれの私は

やっぱり

“いなば”がお気に入りなのです

 

 

 

 

 

 

 

 

爪もののお話

Posted By on 2013年1月17日

治療中に光みたいなのをを当てるのは

ありゃいったい何ですか?

年末年始に飲み歩いていると

一番多く聞かれた質問です

以前“オレンジ色の憎い奴”のお話でもご説明しましたが

あの光は

光照射器による可視光線の

限りなく透明に近い!? ブルーの光です

ippan04

 光で材料を固めるために使っています

歯科治療の多くの材料は

光重合レジンと呼ばれる

歯に詰めるプラスチックや接着剤の一部など

光を触媒として硬化させる物が多いのです

img_direct01

歯を削って白い詰め物をする場合

むし歯の部分を削ってレジンを詰め

形を整えてから光照射を行います

光を使って材料を固めるということは

逆に言うと

光があたらなければ固まらない

ということであり

お口の中で作業がしやすい事が

大きなメリットです

SONY DSC

近年ネイルサロンで用いられている

ジェルネイルと呼ばれるものは

歯科の技術が応用されています

先日、長女のネイルで遊んでみましたが

家庭用のネイルポットだと

硬化・乾燥に120秒もかかるものが

歯科の照射器だと

5秒でバッチリ!ガッチリ!でした

もちろん 目の保護に

オレンジ色の憎いやつをお忘れなく!

glass__hikari

帰ってきたお話

Posted By on 2013年1月15日

15578

引退説までささやかれていた

David Bowie が帰ってきた

 自身の66歳の誕生日に合わせて

10年ぶりの新曲「Where Are We Now?」を発表

3月には通算30作目となるスタジオ・アルバム

『The Next Day』も発売するという

21
私も長い事バンドマンでした

私がDavid Bowieを聴き始めたのは中学生の時だったけど

その影響を受け、凄く憧れていたのは

たしか大学2年の頃だったか・・・

今回の発表で

今年50歳になってしまう私は

またまたパワーをいただきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ヒヤッ!」とするお話

Posted By on 2013年1月11日

 

休日に愚妻の歯型を採る機会があったのですが

こんな事を言われました

「これってもっと温かくならないの?」

そうなんです

歯型を採る印象材が冷たすぎて

歯がしみるっ!

っという事なのです

家族だから言いたい事を言うので

ちょっとくらい我慢しなさい!っですみますが

きっと患者さまも同じように

「ヒヤッ!しみるぅ~」っというのを

我慢されているのではないでしょうか?

 Maxillary-Impression-in-Mouth-300x222

簡単な歯型を採る時の印象材は

粉と水を混ぜて練和するものか

ソフトクリームみたいに出てくるものを使いますが

どちらも凄く冷たい!

特に夏などは早く固まってしまわないように

冷水を使うくらいですから

Mixing-Alginate-300x199    APmixer

 

 

先日、床屋のご主人である友人に散髪をしてもらって

ヘアカラーをお願いすると

いつものあの「ヒヤッ!」とした感じがありません

髪の毛を染めた事がある方ならお解かりだと思いますが

この時期は特に

あの毛染め液を頭にペタペタ塗られた時の

あの「ヒヤッ!」とした感じといったら何とも言えない

不快感がありますよね

しかし、最近の美容院や床屋さんには

電子レンジで1分ほどカップを加温するだけの 

「カラーリングポット」なるものや

kansei

混ぜるだけでヘアカラー剤を人肌並みの温度に上げてくれる

 「TEKION ASSIST」適温アシストという

すぐれものもあるというのです

    img57407455

そう

お腹のエコー検査をする時に

 お腹の上にたら~りと垂らすローションも

最近では温められていますよね

ヒヤッ!としません

HL08_18

 それに比べて

歯科界は遅れていますなぁ

昔みたいに「ちょっとぐらい我慢しなさい」は

もう、どの業界でも通用しないのです

歯科医療機器メーカーが考え出せないのであれば

こちらが知恵をしぼっていくしかないのです

精密な歯型を採るときでなければ

ぬるま湯などを使い

出来るだけ患者さまへの負担をなくしていけると思います

ちょっとの事かもしれませんが

まず一歩 今年はそこから始めていきます

 

 

 

 

 

 

 

セラピードッグのお話

Posted By on 2013年1月7日

 logo_rct

「ロケットニュース24」より

dentist

歯医者といえば「キュイィィーン」と頭に響くあの音

大人だって苦手な人はいるのだから子どもたちにとってみれば

恐怖以外のなにものでもない

子どもの頃はあの音を聞くだけで

恐怖と緊張でガチガチだったという方もいることだろう

そんな子どもたちのために

アメリカのある小児歯科医が考え出した画期的なサービスが話題だ

サービス開始以降、この歯科医院は子どもたちから絶大な人気を得ているという

ニューヨークで小児歯科医院を営むポール・ワイス医師は

歯医者を怖がる子どもたちを少しでも落ち着かせるために

ある方法を考え出した

それは自身の愛犬ブルックを

治療中の子どもたちのそばに付き添わせるというもの

犬が人間に与える精神的癒しによって

子どもたちをリラックスさせようと思いついたのだ

彼はブルックをトレーニングし、セラピードッグとしての認証を得た

治療中、患者が希望すればブルックがそばに寄り添ってくれ

触れていることも可能だという

それでも万が一の時のために

ブルック担当のスタッフが常に横で様子を見守っている

また、院内を頻繁に掃除したりブルックの身体を清潔に保ったりするなど

安全面と衛生面の両方に細心の注意を払っているとのこと

現在のところ、ブルックの付き添いサービスが行われているのは

毎週木曜日のみと限られている

それにも関わらず、サービスを開始してから

子どもたちのあいだで人気が広まり

希望者は増える一方だという

ワイス医師は

「子どもたちは、治療中でもブルックに触れていられることで落ち着き

リラックスできています

患者の緊張をほぐすことができ

恐怖でいっぱいだった歯医者に安心して来てもらえるようになるなんて

歯科医としてこんなに嬉しいことはありません」と語っている

ただ歯の治療を行うだけでなく

患者が抱く恐怖や緊張にまで配慮してくれるワイス医師

彼とブルックは、子どもたちにとってなんとも心強いコンビである

本年も宜しくお願い致します

Posted By on 2013年1月5日

 2271-1-20121225190031

新年も本日より診療を開始いたしました

今年は開業21年目となり

杉山歯科医院にとっても新たなる1年となります

初心にかえり、患者さまと地域

そして、医療施設の三位一体で

健康で幸福な生活に直結する医療を志し

患者さまの立場に立った丁寧な診療を心掛けていきます

どうぞ本年も宜しくお願い致します

一族のお話

Posted By on 2013年1月4日

 

f0009381_23541827

父が亡くなって4年になりますが

親族が集まってのお正月は変わらない

お節の味も雑煮の出汁も

極上肉でのすき焼きも

変わらない伝統の味と笑顔

今年も幸せな1年でありますように

1月3日のお話

Posted By on 2013年1月3日

 

1月3日

毎年

この日は必ず

ヘリコプターの音で目が覚める

アルコールの抜けきらない

鉛のような体を引きずりながら

暗い部屋のなかに薄く光を差し込ませている

ブラインドへと近づき

その隙間からちょっとだけ外を覗き見る

「駅伝か、くそっ!また駅伝だ」

 

A HAPPY NEW YEAR

Posted By on 2013年1月1日

 

0359905cca1dedf3bb0a62637878ec02