春のからっ風
Posted By Dr. Feelgood on 2011年4月20日
久しぶりに診療がスムーズに終わり
20時前に診療室を脱出することができた
先週、小学校の健診の時
保健室の窓から眺めた、美しいばかりの校庭の桜
そして、今歩いているこのお堀端通りの桜も
春のからっ風にさらわれ、今週あっという間に
散った![]()
余震は続いているのに、枕元からヘルメットがいつの間にか消え
居間に転がっていた


長男が【緊急地震速報】の携帯音を口真似してそれをかぶり
これって“はなまるうどん”のヘルメットなんだね!

納得
そんな、先日のエピソードを思い出し笑いしながら
今日もまた、八幡山古郭東曲輪まで上る
天守閣に浮かぶ月は美しく画になる

節電でライトアップされていないから、よけいに綺麗だ(写真微妙)![]()
今まで、電気を使い過ぎていたんだ 明る過ぎたんだよ 夜の街がね
今、戦後最大の危機に陥っているこの国
この非常時に、党や派閥云々でゴタゴタしている呆れた国会議員
日本国民が一丸となって復興支援しているというのに
なぜ政治家たちは一致団結して、立ち上がらないのか?

今も原発で必死に戦っている作業員がいる
ジープの中で寝泊りしている自衛隊の精鋭
小さな手にお金を握り、爪先立ちで募金する子供たち
時々、変な事も言うが石原都知事のようなカミナリおやじは必要だ
「俺がまとめちゃる 任しとけ安心しろ」
そんな国会議員はいないのか?
日本中の多くの人々は 今晩
♪俺とおんなじあの月みつめて 何想う~





Comments
Leave a Reply