Welcome To Our Site...

骨まで愛するお話

Posted By on 2012年7月4日

 

神戸新聞によると

骨密度が低下して骨が折れやすくなる

骨粗しょう症患者の早期発見に向け

姫路市の歯科開業医高石佳知さん(57)が開発した

測定ソフトウエアが実用化され7月から販売される

歯科医が治療に使う歯のエックス線写真から骨密度を調べる方法で

普及すれば歯科での診断が骨粗しょう症の早期治療や発症予防につながるという

骨粗しょう症は、骨を構成するカルシウムの量が加齢とともに減り、骨折しやすくなる

患者は全国に約1200万人いるとされるが

検診率は低く、骨折して初めて病気に気付くことが多い(中略)

通常、骨粗しょう症の診断は内科医が背骨の骨密度を測定するため

高石さんは開発からほぼ10年かけ

内科や整形外科の協力を得て千人を超える患者のデータを採取した

歯槽骨の骨密度が低い患者は腰椎でも数値が低いことを裏付けた

高石さんは「ソフトが普及すれば歯科と医科の連携も取りやすくなる

骨粗しょう症の早期発見や副作用の予防に役立てば」と期待している

とのことで

確かに歯科では診断や確認をするために

顎のレントゲン写真を撮影する事が多い

最近のデジタルX線撮影装置(コーンビームCT)では

しっかりと骨密度まで測定できるが

まだまだ高価でインプラント治療を行なっている医院であっても

そのような設備を持たない医院が多いのも現実だ

高石先生開発のソフトの価格は定かではないが

インストールする事によって

歯科治療中のパノラマX線撮影写真上において

骨粗鬆症患者をスクリーニングし

医科へ精密検査のために紹介できる可能性がある

 これまで診断に用いられなかった領域を

他の疾患の診断に応用されれば

患者さまの被爆も最小限でですむわけである

我々歯科医は

患者さまの口腔領域の健康ばかりを考えがちであるが

全身の健康を根底におかなくては

口腔内のより良い改善にも結びつかないのである

 

 

 

 

 

6.26

Posted By on 2012年6月27日

 

6月26日

今日は「露天風呂の日」との事で

万葉の湯に来ている

いや、いただいた招待券の期限が今月まで

いつもなら誰かにあげてしまうのだけど

このところ患者さまも多く

かなり仕事がハード

何の予定もない今晩は絶好の『温泉日和』なのだ

患者さまがたくさん来院し

仕事がハードなのは歯医者冥利に尽きるのだが

働く従業員も大変であろう

酷暑を乗り切るためにはちょっと休憩が必要だ

とはいうものの1週間があっという間に過ぎてゆく

日曜日は6時起床

6時半から泉中学で

小田原キャッスル(歯科医師会軟式草野球チーム)の練習

内野、外野ノック~ティーバッティング~フルバッティング

N先生の鋭い打球が防御ネットの穴を見事にすり抜け

校舎3階のガラスをぶち破った

朝練に来ていた生徒たちに取り囲まれたキャッスルのおじさんたち

申し訳なさそうに謝る 用務員のおじさんにも謝る

もちろん学校の先生にも謝る

しかし打球を打ったN先生 泉中の歯科校医だとか・・・

ガラス代金は学校健診費から天引き!?っと冗談話で解散

帰宅後シャワー 庭弄り レモンの木に害虫

D2で駆除道具購入 再度庭弄り

洗車 網戸掃除 野球道具の手入れ

娘のトラックデザインコンテストを手伝っていると

なんだかんだで15時 宝塚記念 パドック見ながら

推奨馬をAにメール 素晴らしい仕上がりとみた

6番人気 ショウナンマイティから勝負

結果はご存知の通り3着 狙いは良かったが相手が強すぎた

落ち込むことも怯むこともなく

最終12R購入 福島の馬単をGET

925倍の大穴だ

グリーンチャンネルに映し出された着順掲示板

心の中でガッツポーズ

家族は誰も気づいていない

すかさずAにメールを送信

買った時だけ自慢メールする嫌な奴

きっとそう思われているw

月曜日 今日は給料日

休み明けは朝から急患の電話が止まらない

それでいいのだ

給料日だとよけい実感する

患者さまから給料をいただいているのだ

昼休みには袋詰めして従業員に渡す

楽しみな日は少しでも早く受け取ったほうが嬉しいはず

週に3日はお世話になる合庁の食堂で15分のランチタイム

いつもたくさんの患者さまを紹介していただいている

医院に戻ったら残りの昼休みはデイトレ

最近は後場で買って次の朝売ることが多い

いや、そのパターン変動株ばかりを買い集めて増やしている

診療中はPCに貼りついてもいられない 自ずとそうなる

この日の夜は伊豆山の別荘へ

といってものんびり温泉に浸かりに行ったわけではない

週末に義妹一家が泊まりに来るとの事で

足りない布団を取りに行っただけだ

夜の別荘地はもう夏の匂いがした

火曜日 午前は休診にせざるを得なかった

評議員を務めている

福祉医療センター「太陽の門」の理事会に出席

2002年に開所された時からのポストだったのだが

今期を最後に評議員を辞任させていただいた

理由はいろいろあるのだが

医院の診療を優先すると評議委員会に出席できなくなってしまうのが

最大の理由である

今後も今まで通り健診などを行い

外からお手伝いをさせていただければと思っている

午後からは診療室に戻り診療をしたのだが

やはり午前の休診が響き急患の方が多い

予約済の患者さまをお待たせしないように

合間合間で急患の方を・・・

これは医院を成長させるためのテクニック

弱音は吐けない

今晩は今週で唯一予定のない日

温泉でゆっくりしていたら

もう日が変わってしまった

明日はというか今日は

従業員との食事会

毎朝カンファレンスはあるが

時間に追われて仕事の話しかできない

たまには労を犒いながらゆっくりと意見交換も必要

もちろんお店は患者さまのお店です

木曜日は申し訳ないのですが休診

木曜日もやっている

日曜以外はやっている

それが当院のメリットのひとつであるので

できるだけ木曜日も診療したいのですが

木曜日を休診にしている歯科医院が多いためか

歯科医師会のイベントが木曜日に行われることが多い

今回もそれ

15時から横浜の神奈川県歯科医師会館

歯科医師信用組合の総代会へ

小田原の代表数名が駆り出される

午前中だけでも診療したいと考えていたが

なんとこの日は湘南リーグで小田原キャッスルの練習試合

メンバーが足りないから9時までに藤沢八部球場に来てくれと

かなり無理なお願いメールが届いている

またゆっくり寝てはいられなくなった

ユニフォームとスパイク

スーツと革靴を車に詰め込んで

早朝に出発する事になりそうだ

たぶん球場の冷たいシャワーが拷問のようだろう

金曜日もすでに35人の患者さまの予約が入っている

夜は勤務医時代の同僚がやってくることに・・・

店を予約するといったら

“すまん3人で頼む”と言われた

都内の院長は小旅行に秘書!?がご同伴らしい

羨ましいかぎりである

土曜日も診療予約がギュウ詰めだw

17時には終わらないであろう

夜は親戚一同との食事会&高校の同窓会の

ダブルヘッダー

そしてまた日曜日の早朝

小田原キャッスルの地獄の猛特訓が待っている

戦いは続く

再びロンドンが燃えるお話

Posted By on 2012年6月21日

 

以前

POWER全開なお話のなかで書いた事が記事になっていました

ロイター通信によると

7月27日に開幕するロンドン五輪では

メーン会場となる五輪公園に

総工費2300万ポンド(約28億5000万円)をかけた

最高レベルの医療設備が用意され

選手たちが無料で医療サービスを受けられることになっている

医療センターには歯科、整体、外科など

幅広い分野の医者が控え24時間オープンする

大会期間中は1日当たり200人の選手が訪れる見込みだという

選手の治療が優先されるが、スタッフやコーチも治療を受けられる

ロンドン五輪組織委員会(LOCOG)のスポーツディレクターは

「たとえ小さな問題であっても

選手のパフォーマンスに大きな影響が出る可能性がある」と指摘

ただし、治療は緊急に対処が必要なものに限られ、持病などは対象外になるという

主に筋肉の故障や風邪への対処などが行われる見込み

また、歯科にかかることができていない選手も多く

歯科や眼科に人気が集中することも予想されている

ということですが

日本のアスリートたちは

いや、世界中の一流のアスリートたちは歯を大切にしているはずです

イチローが1日5回歯磨きをする事や

カール・ルイスがロス五輪で金メダルを4個獲得した後

更なる飛躍を目指して矯正治療を始めたのは有名な話です

アスリートたちはかみ合わせが悪いと

顎の位置だけでなく頭や体全体の姿勢も不安定になるのです

するとバランスを保つために無駄な筋力を使い

本来の運動に必要な力を発揮できなくなってしまいます

 

水泳の北島康介選手が歯科イベントにゲスト出演してくれた時にも

水泳でも歯をくいしばって力を出すことが多く

「オリンピックに向けて注意して手入れしている」と話していました

きちんと歯を磨く習慣はもちろんのこと

トレーニング中に歯を傷つけないようにマウスピースをつけたり

キシリトール入りのガムを食べるなどして

むし歯の予防もしているそうです

“歯が悪いと三段目以上の力士にはなれない”と

ある相撲部屋の専属医者が語っていた話や

セリーグの某監督が現役時代

歯は大切な仕事をするうえでの資本となるので

税金の申告の際には

歯科の治療費を経費として計上していたという話もあります

リメハンメル冬季オリンピックの選手村では

選手用の診療所に診察に来た患者さまは434

うち205人が 歯科の受診者だったと記録されています

そのため次の長野オリンピックでは歯科医の数は他の科の倍にするよう

国際オリンピック医事委員会から指示があったという逸話があります

いずれにせよ アスリートにとって歯は命

長野パラリンピックの時は

母校の障害者歯科の先生方が大活躍されました

もし次期 東京オリンピックが開催されることになった際には

私も選手村でお手伝いさせていただければと思っていますが

どうやら選手村の医師採用試験というのががあるらしいんです

12ヶ国語くらいはマスターしていないと無理なんでしょうか?

どんな試験なのか今から調べておこうと思います

学校保健委員会

Posted By on 2012年6月15日

 

平成9年から校医をさせていただいている小学校の

学校保健委員会に出席させていただきました

テーマは

『健康な歯と歯ぐき』~めざせ!はみがき名人』

各クラスごとに歯の健康に対する

取り組み方 目標が発表していただきました

子供たちとのふれあいはとても楽しく

大人の硬い頭では考えられないような発想や

もう忘れてしまっていたような事を思い出させてくれました

私の方が教えられることがとても多かった45分間でした

歯磨きが嫌いな児童には

丹平製薬「ハミガキ上手」 を紹介

ドラッグストアで手軽に購入出来る 歯垢染め出し液

磨けてないところが赤く染まります

親子で見せ合ったり兄弟で比べあったり

 

これでかなり歯みがきが楽しくなるはずですよ と

そんなお話をさせていただきました

これから次の世代を担う子供たちの健康

その宝を管理するのが我々の使命なのです

 

アプリコットジャム

Posted By on 2012年6月14日

 

中央競馬(JRA)の一口馬主は

もう20年近くやっていますが

5年前に地方競馬(NRA)の馬主免許を取得しました

 

 

 そして今年も1頭 愛馬がデビューを間近に控えています

 

愛馬名    アプリコットジャム(Apricot Jam)

 父      ネオユニヴァース

 母      アプリコットデュー

母父      ヘクタープロテクター

所属      大井

厩舎      栗田裕光

性別      牝 2歳

毛色      鹿毛

生産      社台ファーム 

育成      社台ファーム

 

 

とっても可愛い女の子です

6月29日(金)に大井競馬場で能力試験を受ける予定です

三浦調教助手からは

「気性が難しい馬ですが、動かすととバネがあって良い走りをします

普段は大人しい性格ですが、納得がいかないと反抗するところがある」

とのご連絡をいただきました

うちの娘とよく似ていますw 

 

https://youtu.be/9cxT9tls4Bc

隠れてるお話

Posted By on 2012年6月13日

 

最近 治療の時によく使っている材料です

コンポジットレジン(CR)といって

むし歯の部分を削った後に

歯科用プラスチックを詰める材料です

むし歯治療だけではなく、欠けた歯の形態を回復したり

歯に盛り足してすきっ歯を治したり

金属の部分をレジンに置き換えて

金属アレルギーの予防や審美的な改善をしたりなど

様々な用途で使用されます

しかも特殊な光をあてると数秒で固まるので

とても便利な材料です 

治療内容はデンタルフラッシュというアニメーションで

解りやすく説明をしているのですが

ただ

“この材料を使って治療をしますよ”

と患者さまに材料までは見せません

ですが

この材料

お子さまには喜ばれそうなデザインですよね

隠れ○ッ○-!?

これからは治療が苦手なみんなには

この材料を見せて少しでも興味をもってもらえればと・・・

中国製ではありませんので ご安心を

リベンジのお話

Posted By on 2012年6月11日

 

今年もはじまりました

グリーンカーテン

昨年はあと一歩のところで

台風によって吹っ飛ばされました

今年は最後までしっかり成長することを祈ります

歯科疾患実態調査

Posted By on 2012年6月10日

 

歯が丈夫な方が増えれば増えるほど

歯科医院に通っていただける患者さまがが多くなると考えています

実際、杉山歯科医院に通院していただいている

半分の患者さまが

定期的に健診とクリーニングにいらしていただいている方だからなのです

厚生労働省は2012年6月4日

歯科疾患実態調査の2011年調査分の概要を発表しました

以下厚生労働省のHPより

この調査は、わが国の歯科保健状況を把握し、

今後の歯科保健医療対策の推進に必要な基礎資料を得ることを目的に、

昭和32年より6年ごとに実施している。

平成23年11月に実施した、第10回の調査結果の概要が、

別紙のとおりまとまったので発表する。

 この調査の結果から、8020達成者(80歳で20本以上の歯を有する者の割合)は

38.3%であり、

平成17年の調査結果24.1%から増加している。

(8020達成者は、75歳以上80歳未満、80歳以上85歳未満の数値から推計)

 なお、この調査は、全国を対象として、

平成23年国民生活基礎調査により設定された単位区から

無作為に抽出した300単位区内の世帯

及び当該世帯の満1歳以上の世帯員を調査客体としており、

今回の被調査者数は4,253人(男1,812人、女2,441人)であった。

http://youtu.be/hN8o_HQbFfw

節薬のお話

Posted By on 2012年6月4日

 

(社)小田原市歯科医師会の主催した

「第13回歯と健康を守る集い」は講演会

メディカルエンターテイナー

今井一彰先生による

あいうべ体操で万病退散!」

多数の応募者の中から

運良く会場入りする事ができた150名

質疑応答ではエンドレスに質問の嵐

いろいろな病でお困りの方

そのような家族をお持ちの方が

藁をも掴む気持ちでいらしているのだろうと感じました

今井先生は漢方薬も含めた薬による治療に限界を感じ

新たな治療法に取り組んでおられる方です

患者さまに、口を閉じて鼻呼吸を患してもらうことと

あいうべ体操」により舌の位置を変えるだけで

(薬を使わなくても)アトピーやリウマチ等の病気が

治ることが多くあると訴えます

米国 では加入している保険会社ごとに

受診できる医療機関が決められているとのことです

日本ではどこの医療機関でも受診できるので

次から次へとと受診先を変えてしまい

その度に処方を変えるのでクスリが無駄になっています

 懇親会の席で今井先生はこう話してくれました

「病という開かない扉を薬の力でグイグイ押し開こう

突き破ろうとしてるだけなんです

ちょっと発想を変えてその扉を横に引いてみると

簡単に開いてしまう事も多いんですよ」と

今井先生を駅までお見送り後

ひとりBARのカウンターで頭の中に編集後記を下書きしていた

最近、体調がイマイチと嘆くマスター

ねぇ マスター「あいうべ体操」を教えてあげますよ・・・

 

http://youtu.be/wun5Cg-xr-s

生活保護のお話

Posted By on 2012年6月2日

 

高校2年の終わり頃

ビートたけしのオールナイトニッポン』がはじまった

確か木曜日の夜中だったと記憶している

その頃は、受験勉強を理由に毎晩夜更かしして

ラジオが相棒だった

特にNHK FMでの渋谷陽一さんの「ヤングジョッキー」「サウンドストリート」

 (エアチェックってもう死語かなw)

AMだったら「大入りダイヤルまだ宵の口」~「オールナイトニッポン」の第1部までは

毎週、毎日かかさず聴いていた

その一言、その1曲が私の頭脳回路を駆け巡っていたのだ

授業中の睡眠学習と並び

机に向かって勉強のフリをする後姿は得意なポーズだった

英語のヒアリング用にするからと

あえてマイク付きヘッドフォンがセットになった

LL用のラジカセを買ってもらった

そのイヤホンジャックに差し込んだヘッドフォンから毎晩聞こえて来るのは

英語の教材のわきゃーないw

流行の洋楽やDJのイカしたトーク

そして たけしさんや鶴光師匠の痛快なギャグの連発!

大笑いして階下で寝ている親にばれないかと

必死で笑いを転げながら堪えていたw

そんな高校生活をおくっていたある日のこと

いつものように『ビートたけしのオールナイトニッポン』を聴いていると

「伊丹幸雄コーナー」(あの人は今みたいなコーナー)で

“わっかるかなあ わかんねえだろうなあ”のギャグで一世を風靡した

兄弟子の松鶴家千とせさんの話題になり

たけしさんが「あの人は今生活保護を受けています」と

冗談まじりにゲラゲラ笑い飛ばしてスタジオは大爆笑

ラジカセの前の私も釣られていっしょに大笑いしていたのだが・・・

生活保護という言葉を聞いたのはたぶんその時が初めてだったような???

雰囲気からその言葉が人を馬鹿にしたり皮肉るものだというのは

おおよそ察しがついていた

当時は 生活保護→貧乏→恥ずかしい という連想が

ギャグとしてまかり通った時代だったのだろう

あれから30年あまり

豊かな時代になったといわれているのだが

2012年2月には209万7401人と

生活保護は過去最多の受給者数を記録している

ところが昨今の不正受給云々の問題

確かに真面目に働いて税金を納めている人間からしたら

非常に腹立たしいお話である

当院にも生活保護を申請する以前から

かかりつけでいただいている患者さまが沢山いる

ご主人に先立たれたりして収入がなくなり

やむを得ず申請されているご高齢の患者さまなどを拝見しているので

若者の「ナマポってお得」発言などを耳にすると

なんとも言えない空しい気持ちになる

俺一人くらい不正受給したって

“わっかるかなあ わかんねえだろうなあ”

そう考えているのかもしれない

http://youtu.be/cO6xZhPGlD4

実は私

ビートたけしのオールナイトニッポン』で

ハガキを読まれたことがあるのです

当日の朝、クラスメイトに

「今日たけしのオールナイトでハガキが読まれるかもしれないから

絶対録音しとけっ!」

っと大見得を切って本当に読まれてしま ったのですw

読まれた時はビックリしながら大喜びして

寝ている母親を無理矢理起こして

「今、たけしに読まれたぁ~!」

っと興奮しながら自慢したものでしたwww

次の日クラスでも大ウケでちょっとしたヒーローでした

「ガッツ石松」コーナーでのネタだったのですが

たけしさんと高田文夫さんにかなりウケていたので

その道で生きていけたら・・・

なんてちょっと考えたものです

後にたけし軍団に入った面々も、素人の時は

番組に毎週“ネタ”を投稿していたらしいですよ