Welcome To Our Site...

烏城のお話

Posted By on 2011年5月5日

大変申し訳ない話ですが

GWを小田原で過ごした事は殆どないのです

街は1年で一番賑わう時期だというのに

非国民ならぬ非市民と言われそうですね

NHKドラマ「おひさま」人気で信濃路は混雑も予想されたが

30年ぶりに国宝松本城へ登ってみた

学生の頃は、近くに楽器屋のスタジオがあったので

毎週のように、通りすがりに何気なく眺めていた天守閣も

久しぶりに見ると、水掘りに浮かぶ威風堂々としたその姿は実に美しい

板敷の触感や場内の雰囲気から、まさに本物の城の本丸を登っていると実感

各階を結ぶ急な梯子のような階段を上って天守へ至る

この日は黄砂の影響で、乗鞍岳や槍ヶ岳などの北アルプスは望めなかったが

月見櫓に腰掛け、殿様はそこからどんな月を拝んでいたのだろう

休日ならではのとても癒された90分間の歴史探訪であった

明治政府の廃藩置県政策にともない

全国各地で、このような素晴らしい沢山の城が取り壊されたことが誠に残念である

帰りに女鳥羽川を眺めながら縄手(ナワテ)通りを抜け

 にて

バラで数本の真味糖を購入

甘党の方でなくても

ハイボールをグイッとやりながら

焼酎をちびちびやりながら

これは最高の肴

次回はお茶会御用達の「生」を・・・


狩人 / あずさ2号 投稿者 jrapaka4

ムカデ人間

Posted By on 2011年4月29日

よい子は観ちゃだめ!?

試写会のお誘いが

きたーっ!

Brazil Syndrome

Posted By on 2011年4月29日

東日本大震災から四十九日目

全国の寺院が震災発生時刻の午後二時四十六分、一斉に鐘を鳴らした

四十九日法要でもあるが、いまだ行方不明の人も多数いることから

「復興の志を高らかに世間に鳴り響かせる」という意味を込めたという

無念ではあったと思いますが

多くの亡くなられた方々が安らかに成仏できる事を願います

三島の高校に通い始めた頃(今から32年前)

一番びっくりしたのは

生徒全員に防災頭巾が配られていることだった

当時、神奈川県の高校はどうだったか知らないが

静岡県の私が通っていた高校では

東海地震に備えての防災訓練が度々に行なわれ

神奈川から通学していた私は、訓練のたびに

えっ?なに またやるの?っと小田原との温度差を感じ

その危機感とは裏腹に、いつも呆れてヘラヘラしながら机の下に潜っていた

しかし、あれから30年

上記のHPによると2011年1月現在

宮城県沖では30年以内に99%の確立でM7.5~8の地震が起こると示していた

2ヵ月後にそれは起きた

しかも想定外のM9

三陸沖から茨城沖までまとめて同時にプレートがずれて発生したという

となると上記のデータからもM8程度の東海地震

明日にでも起きる確立もかなり高い

相模湾は大きな津波が来ないと言われるが

そんな事はわからない

もう想定外なんていわせません

小田原市のハザードマップ、2007年に作成したままの防災マップの改訂が急がれる

今でも“三の丸小学校”を避難所としている事に驚きと行政の対応の遅さに呆れる

神奈川県は横浜中心に物事が考えられ

東海地震の影響をもろに受けるであろう県西地区は、いつも後回しにされがちだ

静岡県のように公共建物番号標示はマネたほうが賢い

(物資の搬送や状況把握の際に、上空から場所が判別出来るよう

市町村役場、小学校、災害拠点病院に番号を標示している)

起きなければ起きないでほしい東海地震

津波からは逃れる事が出来ても放射能からは身を守る事が出来るのだろうか

小田原市

フクイチ(福島第一原子力発電所)からは300km

ハマゲン(浜岡原子力発電所ハルマゲドンではない)からはたったの115km


autopsy

Posted By on 2011年4月26日

ひたちなか東署によると、12日午前10時5分ごろ

ひたちなか市の那珂湊漁港の沖合約60キロの海上を

航行中のタンカーが漂流している遺体を発見

県警は22日、 東日本大震災で被災した福島県の女性と確認したと発表した

県警によると、遺体は腐敗が進み、身元特定は困難だったが

歯にインプラント(人工歯根)治療した 形跡があり

インプラントの製造元などから南相馬市の歯科医院を割り出し

治療痕や歯型で特定したという

当院でも、高齢者施設に入居されている方や

認知症で義歯をなくしやすい方には

入れ歯にNAMEをお入れしているが

今回のような未曾有の大津波の被害であると

取り外しの義歯は口の中から外れ、一緒に流されてしまう可能性がある

宮城県警によると、15日までに遺体安置所に収容された計8326体のうち

7051体の身元が判明し遺族に引き渡された

また県警は先月末から、DNAなど身元特定につながる資料を保存した上で

遺体の管理を自治体側へ移す措置を取っており、800体以上を引き渡した

先日、宮城県石巻市で、歯を調べて身元確認に協力した

愛知県歯科医師会の須賀均先生(60)=同県岡崎市=の記事を読んだ

日本歯科医師会チームに加わって、100人近い遺体の記録を取った

1994年の中華航空機墜落事故でも身元確認に協力したベテランだが

1000人もの遺体が並ぶ光景を見て、茫然とした

検視場所は津波に遭った青果市場の跡地

ヘドロの上にビニールシートが敷かれ、袋に包まれた遺体が隙間なく並ぶ

自家発電の暗い電灯の下、遺体の口を懐中電灯でのぞき

虫歯や差し歯など治療痕を探していく

最もつらいのは子どもの検視

きれいな顔をしたままの小さい口を開く作業は悲しくて仕方ない

娘や息子の小さい時を思い出し、身につまされた

周囲では身内を確認した遺族の泣き声が常に響く

「お母さん、起きてぇ」

10歳ぐらいの女児は1時間近く遺体にすがっていた

昼食はおにぎり2つかパン2個

いつも空腹で身も心も苦しい作業

一刻も早く家族のもとに返したい という思いが支えだった

遺体の傷みが進めば、歯の記録が身元確認に重要な役割を果たす

須賀先生は

「私たちは命を救えない。でも、家族の悲しみを少しでも癒やすことにつながれば」

と話した

口で協力したいというのは簡単だが

実際に現地へ駆けつけ、激務にあたるというのは容易なことではない

検視にあたって下さっている先生方に、心から敬意を表します

哀愁のシンフォニー

Posted By on 2011年4月25日

スーちゃんが病床で遺してくれた言葉

私も、一生懸命病気と闘って来ましたが
もしかすると負けてしまうかもしれません
でもその時は、必ず、天国で、被災された方のお役に立ちたいと思います
それが私の務めだと思っています

やさしすぎて

辛すぎます

ありがとう


CANDIES – 哀愁のシンフォニー LIVE 投稿者 ASHIKASAN

若葉のころ

Posted By on 2011年4月23日

明日は皐月賞

東日本大震災の影響で、23年ぶりに東京競馬場で開催される

しかも開幕週ということで、予想は難解だ

明日、天気が回復したとしても、今日の長雨で馬場は稍重までか?

私の狙いはダービーでも好走しそうな血統的魅力から若葉S組の2頭

3枠6番 内田博幸 ダノンミル

5枠9番 丸山元気 カフナ

ん?なになに

お母さんがマルカキャンディーず!!だってぇ

それじゃ 6枠11番 安藤勝己 ベルシャザールも買わないわけにはいかない

GWの資金にしたい

といっても、どこへも行く予定がない

亡くなった親が残してくれたものはありがたい・・・

と思うものばかりではない

老朽化した別荘

維持していくのが大変だぁ

ベランダのペンキ塗り

崩れた丸太の階段修理

たぶん連休はそんな感じになりそうだ

ペンキ代くらい稼がなくっちゃ

九州新幹線のCM良いですね

来年は乗れるといいなっ

危ない土曜日

Posted By on 2011年4月22日

やっぱりボクらのアイドルは

ピンクレディーよりキャンデーズだった

8時だョ!全員集合

 みごろ ! たべごろ ! 笑いごろ !!

毎週、欠かさず見て笑い転げていた

初期のメインボーカル(センター)

今でも車の中にCDが入っている

たまにひとりの時、聴きながら歌う

小学生の頃、久野の「欠の上公民館」行きのバスに乗車する、キャンディーズのロケがあった

CMで「欠の上公民館」って表示されてるバスの後ろの窓から3人が手を振ってた

解散コンサートの晩、「オールナイトニッポン」でその実況録音が放送され

何とも居たたまれない気持ちで朝までラジオを聴いた

もう明日からはテレビでもラジオでもキャンディーズの姿を

見ることも声を聞くこともできないのだ

当時中3になったばかりのボクは真剣に悩み

その脱力感、喪失感、無力感を、受験勉強へのやる気のなさへと向けた

2年前に亡くなった父もよくテレビを見ながら言ってたっけ

スーちゃん 可愛いい って

妻は小5の時、母親に連れられて解散コンサートに行ったことを時々自慢する

みんなのアイドルだったんだ

20年間も癌と戦いながら女優をされたなんて・・・涙

御冥福を心よりお祈りいたします

明日の土曜日は雨の予報

スーちゃんも忠告してくれてたんですね

もう校庭で遊ぶ事の出来ない学校が13校もあるんです

黒い雨がこれ以上降らない事を願います

春のからっ風

Posted By on 2011年4月20日

久しぶりに診療がスムーズに終わり

20時前に診療室を脱出することができた

先週、小学校の健診の時

保健室の窓から眺めた、美しいばかりの校庭の桜

そして、今歩いているこのお堀端通りの桜も

春のからっ風にさらわれ、今週あっという間に

散った

余震は続いているのに、枕元からヘルメットがいつの間にか消え

居間に転がっていた

長男が【緊急地震速報】の携帯音を口真似してそれをかぶり

これって“はなまるうどん”のヘルメットなんだね!

納得

そんな、先日のエピソードを思い出し笑いしながら

今日もまた、八幡山古郭東曲輪まで上る

天守閣に浮かぶ月は美しく画になる

節電でライトアップされていないから、よけいに綺麗だ(写真微妙)

今まで、電気を使い過ぎていたんだ 明る過ぎたんだよ 夜の街がね

今、戦後最大の危機に陥っているこの国

この非常時に、党や派閥云々でゴタゴタしている呆れた国会議員

日本国民が一丸となって復興支援しているというのに

なぜ政治家たちは一致団結して、立ち上がらないのか?

今も原発で必死に戦っている作業員がいる

ジープの中で寝泊りしている自衛隊の精鋭

小さな手にお金を握り、爪先立ちで募金する子供たち

時々、変な事も言うが石原都知事のようなカミナリおやじは必要だ

「俺がまとめちゃる 任しとけ安心しろ」

そんな国会議員はいないのか?

日本中の多くの人々は 今晩

♪俺とおんなじあの月みつめて 何想う~

後方支援のお話

Posted By on 2011年4月15日

昨日、高校時代の同級生で歯科技工士をしている

K山君から状況連絡が入った

当時、私の部屋に遊びに来ては

竹の子族をマネて化粧をして、よく踊っていた男だ

彼は今、宮城県の山元町で歯科治療支援を行っている

治療も食事も寝泊りもこの車の中だという

早速、用意していったものが底をつきそうだという即重レジンと、役にたちそうな応援物資を送った

入れ歯を津波で流された方も多いらしく

歯型を採り、短期間で暫間義歯を作っているのだという

被災直後は緊張で感じていなかった歯痛が、1週間を過ぎたころから多発

歯は栄養バランスやストレスの影響を最も受けやすく

食べられなくなれば免疫力の低下を招き

インフルエンザなど感染症を引き起こす可能性がある

水不足で入れ歯を洗わなかったり

口腔ケアが出来ず、口の中の細菌が増えた高齢者に「誤嚥性肺炎」の危険もある

また、被災地では過度のストレスや寒さで

無意識に上下の歯を噛みしめる「食いしばり」が多くなりがちだ

充分な器具などがない為、各歯科医療チームは予防策として

「上下の歯を噛みしめない」

「顔面のマッサージを行い、抗菌作用のある唾液の分泌を促す」

の2点の実践を勧めているという

 これからも連絡を取り合い、少しでも後方から支援が出来ればと思っている


革命篇(Episode VI

Posted By on 2011年4月13日

東日本がえらいことのなっているというのに

自粛自粛で、やや後ろめたい気もしましたが

落ち着かない毎日に少しでも安らぎを求めてと

何とか時間を調整し、先ほど観に行ってまいりました

今日もレイトショーはホールにたった3名という

貸切上映状態

テレビシリーズ、「野望篇」、「革命前日」とひとりで盛り上がっていたので

大いに期待して、いざ・・・

前半、軽快なテンポでいつもの・・・凄い!

銃声の音に ドキッ!

後半・・・

ムムッ

なんか消化不良

でも一応完結した?

続編予定ないようだし

これで良いのかも

自分で納得し終わらせた

仙台でも映画見られるようになったかぁ

良かった

福島でも見られるようになったようだし

真木さんのカッコいいアクションで

元気もらえると良いです

http://youtu.be/JkZrVeL0_E4